土中だより11号をアップしました。
11号では吹奏楽部が参加した出初め式の様子などを掲載しています。
是非ご覧ください!!
土中だより11号をアップしました。
11号では吹奏楽部が参加した出初め式の様子などを掲載しています。
是非ご覧ください!!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。10号では、新生徒会役員について掲載しています!!是非ご覧ください!!
土庄小学校児童との小中合同避難訓練を実施しました。
土中だより9号をアップしました。
9号では五色台集団宿泊学習、人権フェスタ、土中生の活躍を掲載しています。
是非ご覧ください!
男子が優勝!女子が準優勝! 選手たちの粘り強い走りで、選手全員が力を出し切り、チーム一丸となってゴールテープをきりました。今回の優勝を励みに、男子は全国駅伝大会でも上位をめざし、日々の練習に精進して参ります。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。今後とも土庄中学校陸上部へのご声援をよろしくお願いします。
土庄町人権フェスタ2024が行われました。今年も人権について考えるとても有意義な時間となりました。16回目となりましたが、この取組みの大切さが多くの町民の方々に伝わるようにがんばっていきたいです。
(社)山口県人権啓発センター事務局長の川口泰司さんが来島されました。川口さんが経験してきたことを、生徒たちは真剣になって聞いていました。「人権だより」で生徒たちが感じたことをお伝えします。
豊島・土庄中学校全校生徒による「こころのつどい」では、人権学習で学んだことや、川口さんの話を聞いたことなど、語り合いをとおして学びを深めようとしたいました。
本日は、焼き板を作りました。自分オリジナルの焼き板作りに楽しく取り組むことができました。
参加した生徒全員が無事に下山し、解団式を高松港で終えました。この後、13時40分発のフェリーに乗船し帰島します。